【知財技能士会会員限定】自己学習のモヤモヤをスッキリする検定2級オンライン勉強会(7月15日)

知的財産管理技能士会会員限定ですが、検定2級の勉強会をオンラインで開催します。

検定過去問題を解いていて、肢問の「適切」「不適切」の理由がはっきりしなくてモヤモヤしていませんか?皆さんで、そんなモヤモヤを持ち寄り、寄ってたかって解消し、スッキリした状態で検定受検に臨もうという趣旨の勉強会です。

オンライン会議サービス「Zoom」を使用したオンライン勉強会ですので、どこにいる方でも気軽に参加可能です。もちろん、見学のみでもOK!

そして、モヤモヤ解消のために協力していただける検定2級受検経験者(合格者)の参加も大歓迎です。

【勉強会の詳細】
日時 2019年7月15日(祝)14時~17時頃
条件 勉強会の趣旨に賛同し、2級の検定受検を目指す方
事前に検定過去問題に取り組んだ方

内容 ※変更する場合があります
①検定過去問題に取り組んでいて、正答の理由が理解できないものを各参加者からピックアップ
②ピックアップした問題について、参加者それぞれが協力して、正答の理由を明確化
③検定受検ノウハウの共有
※取り組む過去問題は直近4回分(第29回(2018年3月)~第32回(2019年3月実施))とします。
※参加者多数の場合は、少人数グループに分かれて学習します。

参加費 無料

申込方法 下記フォームに必要事項を記入
https://forms.gle/bJAc83ZBf9Sm79WX6

※知財技能士会会員限定の勉強会です。技能士会未入会の方は勉強会当日までに入会手続を完了してください。

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | 【知財技能士会会員限定】自己学習のモヤモヤをスッキリする検定2級オンライン勉強会(7月15日) はコメントを受け付けていません

【知財技能士会会員限定】検定2級勉強会を開催します

知的財産管理技能士会会員限定ですが、第1回の特許法、著作権法に引き続き、意匠法、商標法、条約、その他関連法規の過去問題に取り組みたいと思います。

今回は、オンラインでも参加できるようにネット会議「ZOOM」も試行導入予定です。通信品質は保証できませんが、東京まで来られない方もぜひご参加ください。

【勉強会の詳細】
日時 2019年6月16日(日)13時30分~17時頃
場所 金沢工業大学大学院虎ノ門キャンパス1112号室
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル11階
https://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/map.htm

条件 勉強会の趣旨に賛同し、2級の検定受検を目指す方

内容 ※変更する場合があります
①皆さんが実践している学習方法の共有
②検定過去問題(意匠法、商標法、条約、その他関連法規)の解答
③参加者で分担して上記過去問題の正答と解説の検討
④その他の交流

参加費 500円以下(教材コピー代等実費)

申込方法 下記フォームに必要事項を記入
https://forms.gle/PRXXBvmWo5dBZfcN7

※会場の都合で定員15名とします。
※知財技能士会会員限定の勉強会です。技能士会未入会の方は勉強会当日までに入会手続を完了してください。

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | 【知財技能士会会員限定】検定2級勉強会を開催します はコメントを受け付けていません

【知財技能士会会員限定】1級2級検定勉強会(分科会)立ち上げ

以前から技能士会会員の皆様から「1級や2級受検のためのサポートイベントはないの?」「1級を受けるのだけど、一人じゃなかなか勉強が進まないし、過去問を解くための情報を調べるのも大変。」という声を聴くことがしばしばありました。

そこで、「検定合格」という共通目標の下に互学互習できるコミュニティを形成することで、知財技能士一人ひとりの活躍とキャリアアップの一助となることを願って、勉強会を立ち上げることにいたしました。

当勉強会の活動趣旨にご賛同いただき、検定合格に向けて共に学んでいただける方は、下記リンク先のFacebookグループにご参加願います。
Facebookグループでは、受検級別、地域別の分会の開催告知等を発信し、仲間とともに学べる場づくりを推進していきます。

▼勉強会参加申込みフォーム(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/420761148742211/

 

併せて、4月7日(日)に知的財産管理技能検定1級2級を目指す勉強会のキックオフイベントを開催します。
知財技能士会員の皆さんの参加を心よりお待ちしております。

日時:2019年4月7日(日) 14:00~17:00頃
場所:東京都23区内(申込者には別途連絡致します)
会費:1,000円以下(会場使用料実費)
イベント内容:①設立趣意および運営の紹介②受検級ごとのグループ(分会)に分かれて討議③懇親・交流
申込期間:2019年4月5日(金)まで

▼キックオフ参加申込みフォーム(Facebookイベントページ)
https://www.facebook.com/events/2254263227957223/

(今後の活動予定)
○ 検定受検に関する情報交換。
○ 検定受検勉強会の開催告知。
○ 検定に関する学習情報の共有。
○ メンバー相互の交流。 など
※原則、勉強会メンバーの自主運営ですので、どんな勉強をするかは参加メンバー同士で決めていきたいと思います。
※キックオフイベントは東京で開催しますが、全国から参加可能なSNSグループも設立予定です。
※知財技能士会の会員特典(すべての過去問題のダウンロード可、自主勉強会への費用補助)を前提としているので、会員のみ参加可能な分科会活動としています。

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | 【知財技能士会会員限定】1級2級検定勉強会(分科会)立ち上げ はコメントを受け付けていません

『とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~』鳥取会場

2019年6月3日~25日の日程で『とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~』鳥取会場の共同講師を務めます。1月~2月の米子会場に続いて、鳥取会場での開催となります。対象は県内在住・勤務の方ですが、お知り合いがいらっしゃれば、ぜひご紹介ください。

(鳥取県産業振興機構の告知ウェブサイトの告知内容)
http://www.toriton.or.jp/index.php?view=7404

当財団では、知的財産に関わるフィールドで、幅広く活躍できる専門人材を鳥取県発で養成することを目的として、「とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~」を開催いたします。

知的財産管理技能検定は国家試験であり、合格すると「知的財産管理技能士」を取得することができます。

実務経験豊富な知的財産管理技能士による、出題範囲に的を絞ったポイント解説と、100問以上の検定過去問題に取り組む
ことにより、2019年7月21日実施の知的財産管理技能検定3級合格を目指します。
是非、この機会に参加をご検討ください。

【日時&場所】
全4回、すべてにご出席ください。
時間はすべて 午後1時30分~4時30分 (開場:午後1時~)
◆第1回 2019年6月 3日(月)  本講座のガイダンス、著作権法
◆第2回 2019年6月11日(火)  特許法、条約、民放・独占禁止法
◆第3回 2019年6月17日(月)  意匠法、商標法、その他関連法規
◆第4回 2019年6月25日(火)  実戦形式の検定過去問題答練

会場:とりぎん文化会館 2階 第4会議室 (住所:鳥取市尚徳町101-5)

【講 師】
◆たかおIPワークス 代表 竹本 和広 氏 (第1回、第2回、第4回)
◆株式会社TJMデザイン 特許グループ 大久保 国明 氏 (第3回)

【申込締切&定員】
◆申込締切 2019年4月25日(木)まで
◆定  員 20名(1社あたり最大3名まで) ※お申し込みは先着順

【参加対象者】
鳥取県内の企業及び在住で知的財産管理技能検定3級を受験しようと考えておられ、
4回続けて受講可能な方

【受講料】
◆賛助会員        2,000円(4回分)/1名(税込)
◆一 般(非賛助会員)    5,000円(4回分)/1名(税込)
※テキスト代込みの料金です。
※受講料は申込受付後、当財団より請求書を送りますので期日までにお振込みください。
なお、お申込みいただきました受講料は返金いたしかねます。
※開催日直前や当日の受講キャンセルはご遠慮ください。

【申込方法】
下記申込書にご記入の上、メールまたはファクシミリにてお申込みください。
■案内チラシ&参加申込書【とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~】 [pdf:3MB]

【問い合わせ及び申込先】
(公財)鳥取県産業振興機構 知的所有権センター 担当:山本・小畑
〒689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南7-5-1
電話:0857-52-6722 ファクシミリ:0857-52-6674
E-mail:chizai@toriton.or.jp

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | 『とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~』鳥取会場 はコメントを受け付けていません

知的財産管理技能士会表彰(特別賞)を受賞しました

このたび、2018年度知的財産管理技能士会表彰(特別賞)を受賞しました。推薦していただいた皆様、選考していただいた皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます。

知的財産管理技能士会表彰は、「知

的財産管理技能士として、知財技能士のプレゼンス向上や企業や大学等の団体の内外で成果を出した知財技能士の功績を讃え、表彰する制度」で、特別賞は、「知財技能士として他の技能士の模範となる取り組みをした者のうち、特に貢献や成果が顕著であった者を表彰します。」だそうです。

受賞理由を見るに、大きな功績を残したというよりは、6年間にわたり継続的に知的財産管理技能士として活動してきたことが評価されたようです。それらの活動は、私一人でなし得たものではなく、一緒に活動してくれた仲間や、強力にサポートしていただいた事務局の皆様がいてくれたこそのものだと思います。この場を借りて、改めて御礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。

そして、知財技能士の活動はまだまだ続きます。受賞を糧に、より一層精進してまいりたいと思います。

2019年3月吉日 一級知的財産管理技能士(特許専門業務) 竹本和広

知的財産管理技能士会表彰

2018年度表彰 表彰理由

カテゴリー: 知財戦略 | 知的財産管理技能士会表彰(特別賞)を受賞しました はコメントを受け付けていません

【学生限定】知的財産管理技能検定3級対策講座(無料)

2019年2月14日21日、28日の3日間、東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ主催『知的財産管理技能検定3級対策講座』の監修および共同講師を務めます。対象は学生限定で、受講料は無料です!興味をお持ちの学生さんがいらっしゃっれば、ぜひご紹介ください。

今回は、検定過去問題の答練に特化した、解答と解説を行います。

(東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ告知ウェブサイトの告知内容)
https://tcpl.jp/archives/3993?fbclid=IwAR1e5AVRqKqACrmJBiG_0Z6kC-PjRHNfdv3-t0MjVIrlukDtKEiCv4bEmew

「知的財産管理技能検定」は、技能検定制度の下で実施されている国家試験です。知的財産(著作物、発明、意匠、商標、営業秘密等)の創造、保護または活用を目的として、自己または所属する企業・団体等のために業務を行う職種です。具体的には、リスクマネジメントに加え、創造段階における開発戦略、マーケティング等、また保護段階における戦略、手続管理等、また活用段階におけるライセンス契約、侵害品排除等のマネジメントを行う仕事です。知的財産を利用した様々な展開や、海外展開などに活用出来る注目の資格です。
今回は学生の方(高校生、大学生、大学院生、専門学校生等)に向けて知的財産管理技能検定 3級直前対策講座を受講料無料で実施します。

【実施要綱】
主催:東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
協力:知的財産管理技能士会
開催日時:
1)2019年2月14日(木) 19:00〜21:00 過去問題解説(特許、著作権)
2)2019年2月21日(木) 19:00〜21:00 過去問題解説(意匠、商標、その他)
3)2019年2月28日(木) 19:00〜21:00 模擬試験+解説
*全日程の受講を推奨いたしますが、特定の日程のみの受講も可能です。(全日程でない場合は、備考欄に参加希望日を記入ください)
*カリキュラムは広義の進行状況などにより予告なく変更となる場合があります。

会場:東京コンテンツプロデューサーズ・ラボ
東京都新宿区下落合1-1-8(東京アニメーションカレッジ専門学校2F)
アクセス http://tcpl.jp/about/access JR高田馬場駅から徒歩5分

講師 :
竹本 和広(たけもと かずひろ)
たかおIPワークス代表
一級知的財産管理技能士(特許専門業務)、AIPE認定知的財産アナリスト
金沢工業大学大学院客員教授、産業能率大学兼任教員
精密機器メーカーの知的財産部門勤務を経て、現在は宇宙航空研究開発機構(JAXA)をはじめとする複数企業の知財戦略や知財研修に携わる。
【講師からのメッセージ】
本講座の1日目、2日目は第26回検定(2017年3月実施)の過去問題を学習単元に分けて解答、解説していき、3日目は第30回検定(2018年7月実施)の過去問題を模擬試験形式で取り組んでいたいだいたのち、解答、解説していきます。これまで知財管理の学習に取り組んで来られた方が、検定の出題形式や、弱点チェックに活用されることを期待しています。

大久保 国明(おおくぼ くにあき)
二級知的財産管理技能士(管理業務)
株式会社TJMデザイン 特許グループ
二級知的財産管理技能士(管理業務)、AIPE認定知的財産アナリスト
知的財産管理技能士会 奨励賞受賞(2016年)
海外の税関など国内外において、模倣品に関する啓発活動や講師活動など、日本製品の模倣品対策に貢献。

大石 裕史(おおいし ひろし)
大石行政書士事務所代表
一級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務)、AIPE認定知的財産アナリスト、行政書士

※講座では、公式テキストを一読し、内容を把握されていることを前提として講義を行います。事前準備に取り組むことを推奨します。
知的財産管理技能検定3級公式テキスト http://www.upload-j.com/information_3Q

受講資格:高校生、高等専門学校生、大学生、大学院生、専門学校生などの生徒・学生である方
受講料:無料
定員:10名 *最少開講人数に達しない場合は開講を中止することがあります

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | 【学生限定】知的財産管理技能検定3級対策講座(無料) はコメントを受け付けていません

2018年10月~12月の活動

2018年10月~12月の活動(主に教育関係)を報告致します。

10月

  • サレジオ高等工業専門学校 「知的財産管理技能検定3級対策講座」講師
  • 金沢工業大学(KIT)大学院イノベーションマネジメント専攻(虎ノ門)「ビジネス交渉特論」共同講師
  • 産業能率大学経営学部「知的財産管理講座(3級知財管理技能士)」講師
  • 東京大学大学院工学研究科技術経営戦略学専攻「企業価値と知的財産」ティーチング・アシスタント
  • 文化庁平成30年度事業「グローバル人材育成のための日本語学校留学生に対する日本語教師初任者研修カリキュラム開発事業」
  • 鷺沼ベースセミナー「リスクマネジメント論」事務局

11月

  • 金沢工業大学(KIT)大学院イノベーションマネジメント専攻(虎ノ門)「ビジネス交渉演習」共同講師
  • 産業能率大学経営学部「知的財産管理講座(3級知財管理技能士)」講師
  • 東京大学大学院工学研究科技術経営戦略学専攻「企業価値と知的財産」ティーチング・アシスタント
  • 東京大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻「航空産業論」ティーチング・アシスタント
  • 鷺沼ベースセミナー「模擬交渉」事務局
  • 知的財産管理技能士会 運営委員会

12月

  • 金沢工業大学(KIT)大学院イノベーションマネジメント専攻(虎ノ門)「ビジネス交渉演習」共同講師
  • 東京大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻「航空産業論」ティーチング・アシスタント

この他に、企業研修でのTA・講師も担っておりました。

カテゴリー: イベント | 2018年10月~12月の活動 はコメントを受け付けていません

とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~

2019年1月18日~2月8日の日程で『とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~』の共同講師を務めます。 対象は県内在住・勤務の方ですが、お知り合いがいらっしゃれば、ぜひご紹介ください。
これまでに、産能大学やサレジオ高専で実施してきた対策講座のノウハウをさらに進化させて取り組む予定です。

(鳥取県産業振興機構の告知ウェブサイトの告知内容)
http://www.toriton.or.jp/

『とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~』開催のご案内

当財団では、知的財産に関わるフィールドで、幅広く活躍できる専門人材を鳥取県発で養成することを目的として、「とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~」を開催いたします。

知的財産管理技能検定は国家試験であり、合格すると「知的財産管理技能士」を取得することができます。

実務経験豊富な知的財産管理技能士による、出題範囲に的を絞ったポイント解説と、100問以上の検定過去問題に取り組むことにより、平成31年3月実施の知的財産管理技能
検定3級合格を目指します。
是非、この機会に参加をご検討ください。

【日 時】
全4回、すべてにご出席ください。時間はすべて午後2時00分~5時00分

◆第1回 平成31年1月17日(木)  本講座のガイダンス、特許法
◆第2回 平成31年1月24日(木)  著作権法、意匠法
◆第3回 平成31年1月31日(木)  商標法、条約、関連法規
◆第4回 平成31年 2月8日(金)  実戦形式の検定過去問題答練

【場 所】
米子コンベンションセンター 3階 第一会議室   (住所:米子市末広町294)

【講 師】
◆たかおIPワークス 代表 竹本 和広 氏 (第1回、第3回、第4回)
◆株式会社テイクオーバル コンテンツライツ部 部長 我妻 潤子 氏 (第2回)

【申込締切】
平成30年12月10日(月)

【参加対象者】
鳥取県内の企業及び在住で知的財産管理技能検定3級を受験しようと考えておられ、4回続けて受講可能な方

【定 員】
定員15名(1社あたり最大3名まで)   ※お申し込みは先着順

【受講料】

◆賛助会員
2,000円(4回分)/1名(税込)

◆一 般(非賛助会員)
5,000円(4回分)/1名(税込)

※テキスト代込みの料金です。
※受講料は申込受付後、当財団より請求書を送りますので期日までにお振込みください。
なお、お申込みいただきました受講料は返金いたしかねます。
※開催日直前や当日の受講キャンセルはご遠慮ください。
【申込方法】
下記申込書にご記入の上、メールまたはファクシミリにてお申込みください。
↓ ↓ ↓
■募集チラシ【とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~】 [pdf:956KB]

【問い合わせ及び申込先】
(公財)鳥取県産業振興機構 知的所有権センター   担当:山本・小畑

〒689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南7-5-1
電話:0857-52-6722 ファクシミリ:0857-52-6674
E-mail:chizai@toriton.or.jp

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | とっとり知財塾~知的財産管理技能検定3級対策講座~ はコメントを受け付けていません

復刊!「法務・知財パーソンのための 契約交渉のセオリー 交渉準備から契約終了後までのナレッジ」

一色先生、竹下弁護士の共著で、タケモトもマップ作成で執筆協力しておりました「法務・知財パーソンのための 契約交渉のセオリー 交渉準備から契約終了後までのナレッジ」が復刊します(11月13日発行予定)。こんどは第一法規からの発行です。
契約・交渉の実務者の皆様に自信を持っておススメできる一冊です!

装丁も内容も価格、変わっておりません。「紫セオリー」が目印です。

(第一法規) https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/103371.html

(amazon.co.jp) http://amzn.asia/d/j4HwKXk

内容紹介(amazon.co.jpから引用)
契約交渉の準備から契約終了後までのプロセス全体にフォーカスを当てて、法律、交渉、リスクマネジメントの3つの視点から、交渉学を活かし、契約交渉の成功確率を上げるためのナレッジを学ぶことができる一冊。
世界的な大手総合電機メーカーにて国内外企業との交渉経験豊富な交渉学のプロと、産官学それぞれの業務に携わる弁護士・弁理士が活用している方法論により、交渉を踏まえた契約の見方を、交渉学の理論と具体的な事例を通じて、実践的に身に付けることができる。

<CONTENTS>
第1部 契約交渉の理論
第1章 契約交渉の概念
第2章 契約交渉と法的アプローチ
第3章 契約交渉と交渉的アプローチ
第4章 契約交渉とリスクマネジメント的アプローチ

第2部 段階別の方法論
第1章 法的アプローチの5段階プロセス
第2章 交渉的アプローチの5段階プロセス
第3章 リスクマネジメント的アプローチの5段階プロセス

第3部 契約別の方法論
第1章 秘密保持契約
第2章 売買契約
第3章 取引基本契約
第4章 業務委託契約
第5章 共同研究開発契約
第6章 提携契約
第7章 システム開発契約
第8章 特許ライセンス契約
第9章 代理店契約

第4部 タイプ別の方法論
第1章 提携交渉
第2章 クレーム交渉
第3章 代理人交渉
第4章 国際交渉
第5章 多数当事者間交渉

第5部 ストーリーで学ぶ逆引き理論解説
演習1 秘密保持から始める提携交渉
演習2 共同開発契約の価値とリスク
演習3 第三者からのクレーム交渉

カテゴリー: 交渉学, 手描き図解で考える知財戦略 | 復刊!「法務・知財パーソンのための 契約交渉のセオリー 交渉準備から契約終了後までのナレッジ」 はコメントを受け付けていません

SANNO夜活講座『知的財産って何? ~事例とディスカッションで学ぶ「ダイジな知財」~』

10月10日、SANNO夜活講座(産業能率大学総合研究所主催)『知的財産って何? ~事例とディスカッションで学ぶ「ダイジな知財」~』に講師として登壇しました。

「動画教材で、知的財産知識をわかりやすく学ぶ」をコンセプトに、動画や事例をお見せしながら、受講者の興味ある話題を解説していくというワークショップでしたが、参加人数が少なかったこともあり、いつも以上にインタラクティブなセミナーとなりました。

SANNO夜活講座紹介ページ https://www.hj.sanno.ac.jp/ps/feature/201810/clup-yoru-1810-03.html

 

カテゴリー: イベント, 知財戦略 | SANNO夜活講座『知的財産って何? ~事例とディスカッションで学ぶ「ダイジな知財」~』 はコメントを受け付けていません